MovableTypeで記事投稿時の再構築が不要!Cron自動化設定が便利だ。

- スポンサードリンク -
Cronとは?
再構築って?
MovableTypeの標準状態では、再構築という仕組みで記事投稿時にファイルを出力します。
この出力方法をスタティック(静的)パブリッシングといいます。
また、再構築不要のダイナミック(動的)パブリッシングの設定もあります。
その他に、スタティックとダイナミックパブリッシングの中間で、
記事投稿時に再構築をせず、バックグラウンドで処理をして
ファイルを出力する方法があります。
MovableTypeでCron設定により自動化する方法
MovableTypeには、以下の公開方法があります。
- スタティックパブリッシング
すべてのテンプレートを再構築してファイルに出力します。
記事投稿ごと、デザイン変更などのタイミングで必ず再構築
をします。
- バックグラウンドパブリッシング(今回紹介するものです。)
すべてのテンプレートを公開キュー経由でファイルに出力します。
記事投稿時と時間をずらして再構築を実施します。
例としては、定時に実施したり、閲覧の少ない夜中に実施する
ように設定します。
- 一部アーカイブのみ非同期スタティックパブリッシング
メインページ、記事アーカイブ、ウェブページアーカイブを
記事投稿と同時にファイル出力してスタティックパブリッ
シングし、他のテンプレートは公開キューを経由してスタ
ティックパブリッシングします。
- ダイナミックパブリッシング
すべてのテンプレートをダイナミックパブリッシングします。
ファイルを出力しません。
- アーカイブのみダイナミックパブリッシング
アーカイブテンプレートをすべてダイナミックパブリッシング
します。ファイルの出力をしないということです。
他のテンプレートはスタティックパブリッシングのため、
ファイルが出力されます。
Cronの設定方法はとても簡単!
待ち時間のストレスから開放されます。
今回は、Xserverを例に説明します。
すべてiPhone1台で完結できます。
設定が完了したら、実際の挙動を確認するためにテスト記事
を投稿してみます。
レンタルサーバの管理画面にログインする。



Cronを設定する


- 分
- 時間
- 日
- 月
- 曜日
- コマンド
- コメント
夜中2時5分にCronを実行する設定例
5 2 * * * コマンド
5分ごとにCronを実行する設定例
*/5 * * * * コマンド
2時間ごとにCronを実行する設定例
* */2 * * * コマンド
4時、8時、12時にCronを実行する設定例
* 4,8,12 * * * コマンド
カンマで区切る
2時にCronを実行する設定
* 2 * * * /usr/bin/perl /home/ID/MyDomain/public_html/mt/tools/run-periodic-tasks
IDとMyDomainをあなたの環境にあわせてください。
run-periodic-tasks
私の環境では、
* 2 * * * /usr/bin/php5.6 /home/ID/MyDomain/xxx/xxxx/xxx/run-periodic-tasks
とPHPでは動作しなかったため、Perlを設定しました。
実際の設定画面はこんな感じです。
MovableTypeテスト記事を投稿してみる。
MovableTypeに実際に投稿してログを確認してみよう。
ログの中に”バックグラウンドパブリッシングが完了しました"
と表示されていればCronが動いています。
設定方法はこんな感じです。
テンプレートのアクションで「公開プロファイルを設定」を選びます。




まとめ
今回は自動処理をするためのCronの設定について書いてみました。
WordPressは今の流行りですね。
ほとんどの方はWordPressを使ってると思います。
ただ、WordPress動的処理をする(ファイルを出力しない)
ので、アクセスの度に処理を実施するため、
アクセス時の速度は少し速度は遅いかもしれません。
MovableTypeは静的ファイルを出力するので、
サイトのレスポンスがいいですね。
アクセス速度はそこそこ速いです。
また、動的処理に問題があってデータベースが壊れたり
しても静的に出力したファィルがあるので
復元も容易で、運用も続けることができますね。
今回は、以上になります。
閲覧いただいてありがとうございました。
このサイトは、リンクフリーです。
もし、気に入っていただけましたら、
SNSやみなさまのブログなどでご紹介ください。
その際は、このアドレスをそのまま貼っていただけると
うれしいです。
iPhoneの写真をQNAPで即座に同期!!自動同期が便利だ!
http://youyoukukan.com/archives/tool/movabletype-cron-171021
また、いいね!やシェアしてもらえるとうれしいです。
では。
今回の紹介するアプリ。
今回の紹介する製品。
関連サイト
ダイナミックパブリッシングでは、動的に処理するため再構築
- スポンサードリンク -
コメントやシェア頂けると励みになります!